講演・研修

海外・グローバル

韓国・ソウル。沖縄コンベンションビューロー主催「沖縄ナイト」にて講演。

サンフランシスコでの研修をシェアするオンライン講演会。

幼稚園・小学生向け

「体の声を聞いてみよう」というテーマで絵本づくり。
 言葉と絵にする作業を通じて、子どもたちの心の奥の声が出てくるプロセスは感動です。
 詳しい内容は、テレビ放送(→メディア掲載ページ)でご覧になれます。

著書「カラテマン」の監修八木明人先生と一緒に、幼稚園で講演会。
テーマは「勝負するのは相手じゃなくて、自分自身」

高校生向け

高校生と一緒に、島の人にインタビューをしながら、「生きるってなんだろう?」「豊さってなんだろう?」をテーマに本を作るプログラム。対話を通じて、自分への問い、相手への問い、人生への問い、自然への問い、たくさんの問いが高校生の中で育まれ、かけがえのない学びの時間となりました。島の人も、高校生も喜んでくれる大好評プログラムです。

教職員向け

沖縄県教育庁主催にて、教職員研修「絵本を通して心の声の聴き方」の講演会
沖縄県/南部地区、北部地区、宮古地区・八重山地区、南大東島など沖縄全島各所

医療法人向け

スタッフ向け、院長先生向け、それぞれに「聴く力」の必要性、
磨き方トレーニングなどをサポートさせていただいています。

子育て・家庭・地域向け講演会

沖縄県教育庁主催・地域で心のサポートを行う方々向けに講演会

沖縄県教育庁・那覇市公民館主催・地域で心のサポートを行う方々向けに講演会

4か国の専門家ママたちと、「新時代の子育て」について語り合うオンライン講座

起業家・経営者向け

中小企業機構にて講演会

しつもん財団主催 しつもんカンファレンス登壇

経営者向けのリトリート合宿

出版記念講演会

東京・「小石川公園」にて

研修・講演実績一覧

2025年1月 沖縄県教育庁主催講演会 講師
2024年11月 「心の痛みに耳を澄ませる技術」精神科医さわ先生講演会主宰
2024年10月 「聴かせて!新時代の子育て・親育て」主宰、共同講師
2024年1月〜6月 聴くこと・書くことを磨く「Heal the world 」プログラム主催・講師
2024年2月 経営者向け集中合宿「琉球叡智への旅」主宰、講師
2024年11月 オンラインプログラム「世界の声を聴いてみよう」主宰、講師
2023年11月 しつもんカンファレンス講師登壇 
2022年12月/沖縄県民カレッジ主催 絵本セラピー「絵本は心の処方箋」講師
2022年8月/沖縄県宜野座村立図書館主催 講師
2022年1月〜6月 傾聴メソッドまなゆい本講座 講師
2019年9月/ 伊江島小学校・幼稚園にて、200人の児童へ特別授業「体の声を聴いてみよう」講師
2019年6月/ 伊江島西小学校・幼稚園にて、200人の児童へ特別授業「体の声を聴いてみよう」講師
2018年10・11・12月/宮古島、那覇市、八重瀬町にて
     沖縄県教育庁主催 家庭教育支援アドバイザー研修。講師
2018年9月/ 読谷村立図書館主催 講師
2018年6月 沖縄県教育委員会八重山地区教員研修 講師 
2018年4月 沖縄県立図書館 沖縄県の各市町村の図書館司書スキルアップ研修会 講師
2017年10月 久米島町立 子育て支援センター 講師
2017年9月 浦添市立当山幼稚園主催 講師
2017年5月 中小企業機構 主宰 講演会 in 東京丸の内 講師
2017年2月  読谷村立子ども支援センター主催。講師
2016年11月 沖縄観光コンベンションビューロー主宰 in 韓国ソウル 講師